◆ご案内◆

埼玉県刀剣保存協議会のサイトへようこそ!
会の活動についてや入会方法のご案内のほか、会員の自慢の一振りを載せたりしてますのでゆっくりご閲覧くださいませ!
埼玉県以外の日本刀剣保存協会の支部へのリンクをまとめた仲間のページもあるので要チェックですよ~!

お知らせ

秋季名刀展のご案内

令和1年10月26日(土)~27日(日)
美里町 遺跡の森館2階 展示室
入場無料
出品刀

  • 備前長儀(金像嵌銘) 長さ70.4cm 南北朝 特別重要刀剣
  • 伝直江志津(無銘)  長さ50.8cm 南北朝 前田公爵家伝来
  • 越後守包貞      長さ70.9cm 17世紀中期 重要刀剣
  • 長曽根興正      長さ63.6cm 17世紀中期
  • 源 真雄       長さ75.7cm 幕末 源清麿の兄 信州小諸(幕末の剣豪、千葉周作の愛刀)

など、16振の名刀が出品されます。また拵(外装)も美しい名品が展示されます。

定例会や展示会のお知らせはツイッターでお知らせします。
また、遠くて鑑賞会とか勉強会行けないんだけど!!
という方がいらっしゃいましたら開催場所をリクエストしていただけますと幸いです。

リクエスト・ご連絡はツイッターまで!